スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年07月14日

使用禁止の場所では通話は控える(大橋直久)

◆使用禁止の場所では通話は控える
携帯電話は、使用禁止の場所、使うと危ない場所では電源を切っておきます。

劇場や図書館、飛行機の中は使用禁止です。

電車やバスの中では携帯電話の着信音を消し、通話を控えます。

とくに優先席付近では電源をオフにします。

道路の歩行中や階段の上り下りのときは、危険ですから安全な場所に立ち止まって電話します。

車の運転中の使用は道路交通法で禁止されています。

必要なときは車を安全な場所に止めてから、電話します。


◆送ったら確認の電話をかける
ファックスを送るときは、間違って送ってしまわないよう、相手のファックス番号を確認してから送りましょう。

また、送る原稿面が上向き(機種によっては下向き)になっているかをよく確認して送ります。

複数枚送るときは、通しナンバーをふります。

ただ、大量に送るときは、送信先の用紙を消費するということを考慮して、送る前に相手の許可を得てから送りましょう。

送り終わったら、とくに大切な用事は確認の電話をしておきます。

連絡しておけば、ファックスが届かないときや内容に問題がある場合は連絡してもらえるからです。

大橋直久(ホスピタルマナー)
  
タグ :大橋直久


Posted by 大橋直久 at 02:06大橋直久